忍者ブログ

Ring a ding ding!

ゆったりーな、まったりーな。かわいいものが大好きブログ。

 ADMIN

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

箱根2

朝8:10起床。
朝ご飯が8:30からで、旅館の人に起こされました。
お部屋にご飯を持ってきてくれるというのは、リッチな気分になれて
いいのだけれど、朝早く起こされるという難点がありました。
ポテトマンも私もネムー。
朝ご飯はやっぱりだし巻き玉子でしょー!
湯豆腐とか干物とか、あさりの味噌汁とか
日本の朝食って感じでした。ウマー!

その後、旅館の前に広がる庭園みたいなところで紅葉狩り。
ガリガリくーん!
つつじがぽつりと咲いているのが可愛かった。
季節間違えちゃったのかしら。うふふふ。

お昼はおそば。有名らしい「はつ花」というお店に行きました。
せいろそば1,100也。とろろが美味しかった!
おそば通ではないので、詳しいことはわからなかったけど、
普通に美味しかった。
蕎麦湯をどう使うのかわからなかったけど!
相席だったために、隣のカッポーが使っているのをチラ見して
小声で「なんか食べ終わった後に使ってるよ。」と囁いて、
無事に?乗り切りました。

買い物タイム。
きびだんご、削りたこ、梅干、栗ようかん、こんぺいとうなどなど購入。
マリモちゃんの愛の伝説を読んで、危うく買っちゃうとこだったぜ!

帰りのロマンスカーは睡眠タイムになりました。グー。

なんか、自分ってまだまだ小さいな。と感じた。
知らない事がたくさん。普段の生活圏外に出たら、子供同然!
一般常識は身につけておきたいな、と。
もうわがままは言わない。
PR

箱根

小田急ロマンスカーに乗って、箱根までぶらり。
駅のホームではお弁当が売っていて、
さっき買ったおにぎりとパンの事は忘れて、
「じゃこめし弁当」を買いました。
おばちゃんが「じゃこめしが美味しいのよ!」っていうのを
聞いて、ポテトマンも私も即決めです。
おばちゃんパワーおそるべし。
電車の旅にお弁当はつきものだね!

無事に11:00発のロマンスカーに乗り込んで、
じゃこめしをほおばりながら、読むは「DEATH NOTE」
ポテトマンが面白いって言うから、試しに読んだら
見事にハマってしまいますた。
だって月くんかっこいいよ☆
漫画って何歳になっても面白いね。

1時間半で箱根湯本駅到着。意外と早いね。
「おもちゃ博物館」に行きました。
北原さんのコレクションの一部が展示されてるらしい。
いろんなおもちゃがあるものよ。外国のものやら、日本のものやら。
私はおもちゃ大好きだからすごく楽しかった☆
あんなに集めた北原さんすごいよ!
あれ売ったら、一体いくらになるんだ!?
ここでハート型のサングラスを105円で買った☆
子供用みたいでちょっと小さめだったけどかけたら、
見事゛変な人゛になりました。なんか、変。
可愛いからオブジェにしましょう。

その後、足湯なんとかっていうところに行きました。
足湯っていうから、足だけつかって遊ぶのかしらと思っていたら、
何か違う。露天風呂やら、バスタオル貸し出しますやら、
どうやら本格的に入浴する様子。
間違えた様子。
引き返してきました。

その後は小涌谷温泉に向かうために、箱根登山電車に乗り込みました。
赤い電車。スイッチバックする電車。
小涌谷駅について、そこからはバス。長い道のりだな~。
バス停からは歩き。2、300メートルだけど!ごめんね、ポテトマン。

夜ご飯は豚しゃぶ。しゃぶ、しゃぶ。
お部屋でのんびり食べるご飯、何て優雅なんでしょ!
湯葉さんと初対面!魚のお造りとか!
純和風って感じよ。
好きな人にご飯をよそるのがこんなにも幸せだなんて☆

温泉につかって、露天風呂に入って、夜はグー。
旅館の人がお布団敷いてくれたんだけど、
ポテトマンと私の布団、ぴったーりくっつけられたんですが!
恥ずかしかったのですが!

帰国

12時にホテルを出るから、のんびりした。

朝ごはんはスタバへ。
スタバって言えるほど行ったことないんですが!
田舎に住んでるということは、家からスターバックスコーヒーまで
車で30分はかかるということなんです!
頼み方よくわかんないけど、キャラメルマキアートだけは知ってる。
何だか雰囲気で頼めたからよかった。
ハム&チーズパンが美味しかった☆

帰りの飛行機の機内食は美味しかった☆
カレーピラフ。
相変わらず飛行機は苦手。
でも映画「ガーフィールド」やってたから、夢中で見てた!

松屋のキムチ豚めしが数倍美味しく感じました。
日本人は白いご飯だ!味噌汁だ!

初めての海外旅行はめんどいこともあったけど、
楽しい思い出がいっぱい出来た☆

お兄ちゃん、お幸せに☆

魚と海

今日は終日フリータイム。
早起きして、午前中は水族館に行きました。
すごいの!トンネルが!まさに水中探索!
カメさんはいるわ、サメさんはいるわ、
ちっちゃい魚もおっきい魚もいるわで大興奮!
一番、くらげが可愛かったよ。
ふわふわ泳ぐの。上に向かって、下に向かって。
ぷしぎでした☆

お昼はマックで食べた。
アメリカンサイズのハンバーガー食べてみたかったんだ~☆

でもね、
ビッグなのは、
ジュースだけだったよ。

ハンバーガーは普通サイズ。バンズが日本のとは違ってた。
LLLLLサイズくらいのでっかいコップでいくら飲んでもいい(んだと思う)
自分で入れていいんだもん。
私はもっちフルーツパンチを飲みました。
ファンタのフルーツパンチ☆パンチ!

午後からは海水浴。
こんなに青い海は見た事ないってくらい青かったよ。
太陽が照ると光の屈折で、いとをかし。
きゃっきゃとはしゃぎ、お母さんは珊瑚と貝殻集めに夢中。
私とお父さんはぷかぷかと海に浮いた。
んもう、本当にバカンス!
日本に帰りたくなーい!
仕事したくなーい!
一生遊んで暮らしたーい!
本気でそう思った。

夕食は天ぷら定食。
$38.00。
ありえないでしょう?
ただの天ぷらが4,000円。
日本に帰りたいよー。
本気でそう思った。

結婚式

グアムに来た目的。

今日は結婚式。

青い海をバックに結婚式を挙げるなんてステキ☆
私には子供がいないからさっぱりわからないけど、
自分の子供が結婚式をするってどんな気持ちなんだろう?と思った。
親の役目果たしたとか思うのかな。
でもどこか寂しかったりするのかな。

いろんな思いが込み上げてきた。
福田家で一番泣いてた人→お父さん!
お父さん、泣きすぎです!鼻水たらしすぎです!
しっかりしてくれよう。
私の時はバージンロードを一緒に歩けるか心配になりました。

ハッピーハッピーウェディング☆
お幸せに!

夕食はまたまたご家族で中華料理。
ホテルの最上階で、夕陽が落ちていくを見ながらお食事。
ザ・贅沢!ふかひれスープとか出てきたよ!
杏仁豆腐が美味しかったよ!
満腹、満腹。

夜は父母とショッピング。
父母はペアウォッチを買って、
私はアナスイの化粧品とポールフランクのTシャツとか
ポーチとかいろいろ買って満足。
泣き虫番長のお父さんは実弾射撃に挑戦しておりました。
すごいね。アメリカでしか出来ないもんね。

泣いたり笑ったり楽しい1日でした。
1 |  2 |  3 | 

カレンダー

08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

(07/22)
(07/22)
(06/27)
(06/27)
(04/23)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みゆぽん
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1981/03/24
職業:
うっふんOL
自己紹介:
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

QRコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析

Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]