[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そのまま。
今週はずっと予算、予算、予算、予算だよーーー。
火・木の会議もぶっち!ぶっち!ぶっちだー!
残業しまくって、なんとか一筋の光が見えてきたよ。
NO 残業!NO 残業!
チロルたんのナンバーのひらがなが「は」なんだけど、
むかつく事があると「ハァ~?(`Д´)」って言ってたから、
「は」が来てしまったのかと思った。
昨日の夢には甲本ヒロトが出てきた。
ヒロトとず~っと手をつないで、ライブとかお出かけしてた。
どこに出かけるにも雑誌の編集者みたいな女の人が一緒にいた。
「ヒロトって結婚してないの?」って聞いたら、
「いるよ。」って、その編集者みたいな人が奥さんだったというオチ。
今日の朝は霧が深かった。
火・木の会議もぶっち!ぶっち!ぶっちだー!
残業しまくって、なんとか一筋の光が見えてきたよ。
NO 残業!NO 残業!
チロルたんのナンバーのひらがなが「は」なんだけど、
むかつく事があると「ハァ~?(`Д´)」って言ってたから、
「は」が来てしまったのかと思った。
昨日の夢には甲本ヒロトが出てきた。
ヒロトとず~っと手をつないで、ライブとかお出かけしてた。
どこに出かけるにも雑誌の編集者みたいな女の人が一緒にいた。
「ヒロトって結婚してないの?」って聞いたら、
「いるよ。」って、その編集者みたいな人が奥さんだったというオチ。
今日の朝は霧が深かった。
PR
浅草まで。
つくばエクスプレスが開通してから乗りたいと
言ってた父母を連れて、浅草まで。
JRも通っていない田舎に住んでいるわけですから、生粋の田舎者です。
「~だっぺ!」とか普通に使っちゃう両親を連れて、浅草まで。
電車の中でも流れ行く風景を見て、あれは何だ!
人がいっぱい乗ってくるだの騒いでいました。
(かなりの訛り具合で。)
40分の電車が長く感じたよ。
まずは雷門。記念写真パチリ。
その後、仲見世通りを進んで、雷おこし、人形焼、芋ようかんを購入。
他に母はがま口財布を買ってた。
ひょうたんのキーホルダーをお揃いで買ったり。(渋すぎだろ!)

浅草寺を拝んで、五重塔を拝んで、
また仲見世通りをふらついて、帰って来ました。
赤×黒×黄色のかわいい浴衣があって、ちょっと欲しかった。
着物とか和小物がちょっと歩けば見つかる浅草の「和」な雰囲気がよかった。

萬年堂という駄菓子屋さんで買った福だるまおこしといちごミルク飴
私のガイドがいけなかったんだけど、帰りの電車の時間を調べなかったら、
あと5分しかないのに、トイレに寄ると言い出す父母。
やっぱり、間に合いませんでした。
30分待ちです。
せっかちな父は快速に乗るって言い出すし、
だからー、それ乗っても着かないの!と言ってもきかない。
結局、守谷で降りて、びゅーびゅー風が吹く寒いホームで待ち。
そんなこんなで帰ってこれました。
親孝行って大変だと思いました。
言ってた父母を連れて、浅草まで。
JRも通っていない田舎に住んでいるわけですから、生粋の田舎者です。
「~だっぺ!」とか普通に使っちゃう両親を連れて、浅草まで。
電車の中でも流れ行く風景を見て、あれは何だ!
人がいっぱい乗ってくるだの騒いでいました。
(かなりの訛り具合で。)
40分の電車が長く感じたよ。
まずは雷門。記念写真パチリ。
その後、仲見世通りを進んで、雷おこし、人形焼、芋ようかんを購入。
他に母はがま口財布を買ってた。
ひょうたんのキーホルダーをお揃いで買ったり。(渋すぎだろ!)
浅草寺を拝んで、五重塔を拝んで、
また仲見世通りをふらついて、帰って来ました。
赤×黒×黄色のかわいい浴衣があって、ちょっと欲しかった。
着物とか和小物がちょっと歩けば見つかる浅草の「和」な雰囲気がよかった。
萬年堂という駄菓子屋さんで買った福だるまおこしといちごミルク飴
私のガイドがいけなかったんだけど、帰りの電車の時間を調べなかったら、
あと5分しかないのに、トイレに寄ると言い出す父母。
やっぱり、間に合いませんでした。
30分待ちです。
せっかちな父は快速に乗るって言い出すし、
だからー、それ乗っても着かないの!と言ってもきかない。
結局、守谷で降りて、びゅーびゅー風が吹く寒いホームで待ち。
そんなこんなで帰ってこれました。
親孝行って大変だと思いました。
コートが主役!
年甲斐もなく、ローリーズファームでコート買っちゃった。
年甲斐もなく、水玉。
でもグレー×黒だから許して。

水玉が増えてきて、可愛くなくなってきてる気がする・・・
財布もポーチもキーケースも鏡もぜ~んぶ水玉。
永遠に水玉が大好きだと思う。
仕事終わってから、チロルたんを柏までぶっ飛ばしたんだけど、
何ていうか、もう楽しい。運転楽しい。
バックもまぁまぁ慣れてきたし。
コインパークが狭かったので、運転席側に寄せてとめて、
助手席側から降りちゃったよーーー。
やってみたかったの(*´∀`*)ベンチシートフル活用!
コート買って、わふわふ帰ってきたら、隣に古いビートルがとまってるし、
勝手に嬉しくなっちゃった。ちょうかわいい。
でもやっぱり明日の会議はやだなー。木曜定例だよー。
年甲斐もなく、水玉。
でもグレー×黒だから許して。
水玉が増えてきて、可愛くなくなってきてる気がする・・・
財布もポーチもキーケースも鏡もぜ~んぶ水玉。
永遠に水玉が大好きだと思う。
仕事終わってから、チロルたんを柏までぶっ飛ばしたんだけど、
何ていうか、もう楽しい。運転楽しい。
バックもまぁまぁ慣れてきたし。
コインパークが狭かったので、運転席側に寄せてとめて、
助手席側から降りちゃったよーーー。
やってみたかったの(*´∀`*)ベンチシートフル活用!
コート買って、わふわふ帰ってきたら、隣に古いビートルがとまってるし、
勝手に嬉しくなっちゃった。ちょうかわいい。
でもやっぱり明日の会議はやだなー。木曜定例だよー。
二度見。
お正月気分に乗せられて、大した物は買ってないけど
ちびちびとお金を使っています。
これぞ、無駄遣い!という感じがします。
・100円SHOPで暴動買い

暴動が起こっています。
・Mr.BEANのステッカー
特に貼るとこないけど、買っちゃおみたいな。
・SWIMMERのマグカップ
chocoholicが割れちゃったから。
・赤ギンガムの傘
折りたたみと普通のと2本も買っちゃったよー。
ギンガムは永遠に乙女*
・ベレー帽
憧れてたんだ。ベレー帽。かわいい*
家ではもちろん「絵描きさん」と言われました。
Holiday With Maggieの新譜なのか?「Welcome to hope」を買いました。
良いね~。期待を裏切らない。
もう来日しちゃったかな?1月~3月は来日ラッシュ。
farrahにFORMATにfountains!BEN KWELLERまでも!!
どれも行けないけど・・・
KEEPSAKEは意外だった。
ケースとCDの中身が絶対間違ってると思って、二度見しちゃったよー。
ヤラレター!と思って、ラジカセ止めて、CD確認しちゃったよ。
でも間違ってなかった。
激情EMO?なんていうの、シャウト系?
勝手に美メロだと思ってたよ。
ちびちびとお金を使っています。
これぞ、無駄遣い!という感じがします。
・100円SHOPで暴動買い
暴動が起こっています。
・Mr.BEANのステッカー
特に貼るとこないけど、買っちゃおみたいな。
・SWIMMERのマグカップ
chocoholicが割れちゃったから。
・赤ギンガムの傘
折りたたみと普通のと2本も買っちゃったよー。
ギンガムは永遠に乙女*
・ベレー帽
憧れてたんだ。ベレー帽。かわいい*
家ではもちろん「絵描きさん」と言われました。
Holiday With Maggieの新譜なのか?「Welcome to hope」を買いました。
良いね~。期待を裏切らない。
もう来日しちゃったかな?1月~3月は来日ラッシュ。
farrahにFORMATにfountains!BEN KWELLERまでも!!
どれも行けないけど・・・
KEEPSAKEは意外だった。
ケースとCDの中身が絶対間違ってると思って、二度見しちゃったよー。
ヤラレター!と思って、ラジカセ止めて、CD確認しちゃったよ。
でも間違ってなかった。
激情EMO?なんていうの、シャウト系?
勝手に美メロだと思ってたよ。
大江戸商人。
今年の初詣は神田明神へ。
明治神宮に行った年は事故に遭ったし、
浅草寺ではポテトマンと私と続いて、「凶」を引きました。
おそろしや。
今年は平穏無事に過ごせますように。
神田明神は全然混んでないし、程よかった。
今年のおみくじは「小吉」でした。
凶でなければいいの。それでいいの。贅沢は言いませぬ。
お言葉には「世の為、人の為にやっていると
それがいつか報われる」風な事が書いてありました。
そんな大きな人間になれたら、素敵。
2007年は強くなる!大きくなる!で決まりました。
1週間ぶりに着た制服のスカートがものすごーくきつかった。
明治神宮に行った年は事故に遭ったし、
浅草寺ではポテトマンと私と続いて、「凶」を引きました。
おそろしや。
今年は平穏無事に過ごせますように。
神田明神は全然混んでないし、程よかった。
今年のおみくじは「小吉」でした。
凶でなければいいの。それでいいの。贅沢は言いませぬ。
お言葉には「世の為、人の為にやっていると
それがいつか報われる」風な事が書いてありました。
そんな大きな人間になれたら、素敵。
2007年は強くなる!大きくなる!で決まりました。
1週間ぶりに着た制服のスカートがものすごーくきつかった。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(10/15)
(10/05)
(09/19)
(08/28)