忍者ブログ

Ring a ding ding!

ゆったりーな、まったりーな。かわいいものが大好きブログ。

 ADMIN

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏フェス。

ROCK IN JAPAN FES.のインターネット抽選予約。
本日が結果発表でした。

ミユポン:落選。ガーン。


いけひと:落選。ガガーン。


ポテトマン:当選!ヤッター!

ポテトマンにお願いしてよかったです。
ありがとう、ポテトマン!

というわけで、8/5(土)のみ行きます。
2003年に見て忘れられない奥田民生がまた見れます。
あとCORNER!久しぶりにイッソンの声が聞けます。
ハワイアンとかバンアパとかアスパラガスとかって
数年前の音源しか知らないから、どうなっちゃってるんだろ。

ここ2年で相当人気なんだね。ROCK IN JAPAN FES.
2003年に行った時はチケットなんて余裕で取れたよ。
抽選なんてもちろんなかったし、
即日完売とかでもなかったような気がする。
「行っちゃおうか~。じゃチケット取る~?」
みたいな感じで行ったよ。
何事も日々変わっていってるって事か。

夏が待ち遠しい!サマソニもあるし!

8/5(sat)
ACIDMAN
ASPARAGUS
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
奥田民生
音速ライン
CORNER
Cocco
STAN
スピッツ
10-FEET
NATSUMEN
HAWAIIAN6
the band apart
髭(HiGE)
フジファブリック
hare-brained unity
BENNIE K
MASTER LOW
向井秀徳アコースティック&エレクトリック
YOUR SONG IS GOOD
ランクヘッド
lostage
WRONG SCALE
…and more
PR

夏はもうすぐ。

月曜日は熱が出て、
火曜日は上戸彩ちゃん見て、
今日はパワーポイントとお友達になりました。
早く今週終わればいいのに。

ゆっくり、のんびりしていたら、
ROCK IN JAPAN FESの出演者発表されてた。
(本当は明日らしい。)
チケ取れるか心配になってきましたよ。
去年は先行でほぼ売り切れたってどういう事よ。

奥田民生が見れるなんて☆
CORNERって何年ブリにイッソン見るかな!
勝手にレミオロメン出ると思ってたんだけど。
こなぁ~ゆき~♪って夏には歌わないか。

全てはチケットを取らないと。

8/5
ACIDMAN
ASPARAGUS
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
奥田民生
音速ライン
CORNER
Cocco
STAN
スピッツ
10FEET
NATSUMEN
HAWAIIAN6
the band apart
髭(HiGE)
フジファブリック
hare-brained unity
BENNIE K
MASTER LOW
向井秀徳アコースティック&エレクトリック
YOUR SONG IS GOOD
ランクヘッド
lostage
WRONG SCALE

@UNITED VOL.1 - GLOBAL INDIE ROCK CONNECTION

残業続きの疲れた体にムチを打って、代官山へ。
やっぱりこの時期にライブを入れたのが間違いでした。
もう年だもんね。(言っちゃった!)
夜更かし禁物。お肌が荒れる。

恵比寿のカフェでパスタをチュルチュル食べてから、
向かいました。生海苔と帆立のパスタ、んまい!
でもちょっとしょっぱかった。
ポテトマンは海老と帆立のトマトクリームソースのうどん
みたいな麺の食べてた。
ミ:「うどんじゃん!」
ポ:「うどんて言うな!」

てくてく歩いて、代官山UNIT到着。
すごい行列だよ。びっくりしたよ。
番号も遅い事だし、後ろへ並びました。

物販でTシャツを買って、大満足!キラキラで可愛い☆
※男の人が着るとちょっと可愛すぎるので注意。

THE LOCAL ART(JPN)
既に始まっていました。ドラムがボーカルもやっているバンド。
やっぱり日本人は日本語がいいんじゃないか!と思いました。
パワフルでした。

LOCAL SOUND STYLE(JPN)
青森発STMチャートを賑わせたというバンド。
普通によかった。曲を知らなくても楽しめました。

STARBOARD(JPN)
休憩。

HOLIDAY WITH MAGGIE(SWE)
これを見に行ったんです!スウェーデーン!
曲は知っているけど、顔は知らない。
全ては「これ」がいけなかった。
ライブ告知ではHOLIDAY WITH MAGGIEは
トリ前っぽい感じだったので、きっとこのバンドは
MY AWESOME COMPILATION (UK)だなって
勝手に思い込んでた。
知らない曲だし、でもMCでアルバムのタイトルを言ってて
「アレ?」って思ったら、HOLIDAY WITH MAGGIEでした。
「え~っ!」ってびっくりして、笑ってしまいました。

ライブはとても良かった。
「Next song for Japanese baseball team!」という
タイムリーなMCもあったり、キーボードがいるのかと
思いきや、ギターだけでした。
知ってる曲は3曲しかなかったですが!
とても素敵サウンドでした!

帰りに物販でバッジとCD(新譜以外ALL1000円!)を買って、
ホクホク顔で帰ってきました。

MY AWESOME COMPILATION (UK)
ちら見。

WAKING ASHLAND (USA)

HOLIDAY WITH MAGGIEを見て満足したのと、
帰りが遅くなってしまうので、残りの2つは見ませんでした。
ライブの途中で帰るという何ともオトナな感じがたまりませんでした。

ロッカーに戻ったところで事件が!
ポテトマンのリュックの紐が下のロッカーに挟まれて取れない。

「何でちゃんと全部入れなかったの~?」と何回も責めてしまいました。
でもA型としては許せない!
※ポテトマンもA型です。

結局、物販のところでハサミを借りてジャキン。
あ~~ポテトマンのリュックが~~。

悲しい出来事にも負けずに今日も仕事です。

independence-d

冷たい風が吹く新木場へ行ってきました。

金曜の夜、ばっちりに塗ったネイル☆
ライブには何も関係ないけど、気合いは十分よ。
花のネイル

新木場に到着したらば、結構ぎりぎりで物販なんて見てたら、
うっかり見逃しました。HOUSTON CALLS。
ドライブスルーのバンドだから、爽やかなのかしら。

その後、外のステージでENDZWECK。
後ろでおとなしく見てました。

続きでSOCRATIC。
このバンド何て読むの?ドライブスルーのバンドっぽかったけど、
ピアノが入っていて、なかなかよかった。
そして、メンバーがイケメン。
ギターがかっこいいってポテトマンに言ったら、
「普通。」って言われた。ガーン。

お腹が減ったので、ケバブ。
ポテトマン:ドネルケバブ。
ミユポン:チキンケバブ。
サマソニの定番、ケバブ。
これがなかったら、始まらない。
美味しいよ~、ケバブ。
渋谷の街角で食べれそうなケバブ。

一番小さいステージでCRYSTAL LAKE。
ポテトマンの付き添いで行ったので、全くわからなかった。
それにしても、あのステージは狭すぎだよ。

期待のDREAM STATE。
どんなに良いのかと思ってたけど、ライブでは分からなかった。
曲を知らないというのもあるだろうし。
しっとりしたemoだった。ピアノエモは流行りみたいだね。
途中でポテトマンはMAROONとARKANGELを見に行っちゃって、別行動。

LET GOまでの40分間、一人ぼっち。
意外とあーゆーイベントで一人ぼっちだと寂しいのね。
携帯ぽちぽちいじって、暇つぶし。

LET GOは元STEREO、POLLEN等から結成されたベテランって感じのバンドで、
これまた曲を知らないのが残念だった。
チッチキチーをやっていた。

待ち時間は10分だったので、隅っこに座ってた。
次はOCEANLANE。
一度見てみたかった。ギャラリーが多かった。
2,3曲聞いたところでte'に移動。
ポテトマンと再会。
インストバンドなんて初めて見たけど、すごかった。
te'。
迫力があった。ちょっとCD欲しいかもと思った。
寒かったので、2,3曲聞いて、2度目のケバブ。
チキンケバブを注文したら、売り切れてたので、
ドネルケバブを食べた。こっちも美味しいね。

まだ他にも見たいのが残ってたけど、寒さと体力の限界を感じて、
帰ってきちゃいました。
やばいよ~、夏フェスには行けるのか!

マキシマムザホルモンっていうバンドのTシャツを着てる人が
相当多かったんだけど、このバンド人気あるの?
おばちゃん、分かんないんだけど。

The Emo Diaries

3月はライブに行きまくるよ。
と言っても2つだけなんだけど。

3/4(土)independence-D 2006
http://www.independence-d.com/top.html
去年ポテトマンはお友達と一緒に行っちゃって、
連れてってもらえなかったイベント。
今年は連れてってもらえそうです。
emoを中心に見たいバンドがそれなりにあります!楽しみ!

3/21(火)@united vol.1 -Global indie Rock Connection-
http://www.creativeman.co.jp/060106pages/united.html
やって来ますよ!Holiday With Maggieが!!
あのスウェーデンのキラキラサウンドが日本に!
行くしかありません。
他の出演バンドもこれまたemoみたいなので、楽しみ!

emoはいいね~!久しぶりにget up kidsを聞いてドライブです。

最近ほんのり暖かくなってきて、PAOにも優しい季節になりました。
3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 | 

カレンダー

08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

(07/22)
(07/22)
(06/27)
(06/27)
(04/23)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みゆぽん
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1981/03/24
職業:
うっふんOL
自己紹介:
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

QRコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析

Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]